5月31日はWorld No Tobacco Day 世界禁煙デー
禁煙は、最大の予防効果を発揮する、真っ先に取り入れるべきライフスタイル。
吸っているひとも、吸わないひとも、すべてを蝕むタバコ(加熱式タバコを含む)。
1988年、WHO世界保健機関は、多くの症例や科学検証データを基に、世界中のすべての人々の健康を願い、卒煙(加熱式も含む)をサポートする目的で、5月31日を世界禁煙デーとして制定しました。
日本では、厚生労働省が主管となり、世界禁煙デーをスタート地点に、この先1週間を禁煙週間として、各自治体、企業、団体などが禁煙サポートプログラムを毎年開催しています。
世界の官公庁・公的機関が一丸となって取り組む禁煙。
タバコは、私たち女性にどのような影響を与えているのでしょうか?
経済先進7か国ではどのくらいのひとたちがタバコを使用しているのでしょうか?
日本では、男性が吸っているイメージが強いタバコ。喫煙者の男女比に国による違いはあるのでしょうか?等々。タバコと私たちを取り巻く環境について、一緒に考えてみましょう!
目次
2. タバコの影響セカンドハンドスモークとは?
3. キレイとタバコの不都合な関係
4. スモーカーのためのウェルエージング法
5. まとめ
1. G7喫煙率総合・男女別ランキング
健康に対するリスクが研究結果で明らかにされているからこそ、WHOも厚生労働省も企業や自治体を巻き込んで開催する世界禁煙デー。
各国が取り組んだ成果をランキング形式で見てみましょう!
経済協力開発機構OECDで取りまとめたデータを基に、G7主要7か国対抗喫煙率ランキングを発表します!
※調査年度はドイツのみ2017年度、その他は2018年度のデータ。
【G7喫煙率優良ランキング】
順位 | 国名 | 喫煙率 (%) |
1 | アメリカ | 10.3 |
2 | カナダ | 11.3 |
3 | イギリス | 16.6 |
4 | 日本 | 17.8 |
5 | ドイツ | 18.8 |
6 | イタリア | 19.2 |
7 | フランス | 25.4 |
日本は4位!“真ん中”というポジションがはお国柄?…。でも、善戦している?悪くはないかも?とりあえずは、長寿国ニッポンのイメージを堅持!TOP2は北米が奪取。EU加盟国は劣勢。すべての国で、概ね経年的に、喫煙率は低下傾向です。
では、続いて、私たち日本人女性は何位?
【G7喫煙率優良ランキング女性編】
順位 | 国名 | 喫煙率 (%) |
1 | 日本 | 8.1 |
2 | アメリカ | 9.1 |
3 | カナダ | 9.7 |
4 | イタリア | 15.1 |
5 | ドイツ | 15.3 |
6 | イギリス | 16.2 |
7 | フランス | 22.9 |
日本人女性は栄光の第1位!でも、全体ランキングでは4位??
最後に、男性の喫煙率ランキングを見てみましょう。
【G7喫煙率優良ランキング男性編】
順位 | 国名 | 喫煙率(%) |
1 | アメリカ | 11.5 |
2 | カナダ | 12.8 |
3 | イギリス | 17 |
4 | ドイツ | 22.3 |
5 | イタリア | 23.5 |
6 | フランス | 28.2 |
7 | 日本 | 29 |
フランスがやっと最下位から脱出!と思いきや、最下位はなんと日本人男性...。
この結果は、日本人女性の健康に対する意識が高いことを示しているのでしょうか?
2. タバコの影響セカンドハンドスモークとは?
喫煙率優良ランキングでは、栄えある1位を獲得した、わたしたち女性。
でも、タバコは、吸っている本人だけではなく、知らずに、周りのひとにもリスクを与えてしまうことも大きな問題。
タバコに含まれるニコチンやホルムアルデヒド等の発がん性物質70種類以上と化学物質5,300種類以上が、タバコを吸わない周りのひとにも与える健康リスクを、セカンドハンドスモーク(Second-hand smoke)、日本語では受動喫煙(passive smoking)と呼びます。喫煙者のタバコや息から吐き出されている化学物質により被るダメージを表す言葉。
更には、同じ受動喫煙で、サードハンドスモーク(Third-hand smoke)と呼ばれる、第3の刺客の存在も。
タバコを吸った後の匂いが、髪の毛や、カーテン、タオル、車内などに残っていて「嫌だな…」と思ったことはありませんか?実はこれ、有害化学物質の残り香です。
3. キレイとタバコの不都合な関係
《ビタミンCを無駄に消費》
コラーゲンの生成と維持に不可欠なビタミンC。ビタミンCは、生まれ変わろうとする肌本来の働きをサポートする女性の美容には欠かせない栄養素。ビタミンEと共に抗酸化の役割も担っています。喫煙者と周りにいるひとの体内では、有害物質を解毒するために、多くのビタミンCが動員されます。併せて、小腸でのビタミンCの吸収率も低下。ビタミンCの燃費が悪くなっています。
《エストロゲンの働きを阻害》
女性ホルモンであるエストロゲン本来の働きを阻害するため、月経サイクルや出血量に影響を与えます。卵巣機能への悪影響から、メノポーズ症状や閉経の訪れを早める等の指摘も。更には、骨のエージングも早め、骨粗鬆症のリスクが上昇します。
《子宮頸がん発症リスク上昇》
子宮頸がんの主な原因となるHPVヒトパピローマウイルス。ウィルスへの感染と、がんへ進展するリスクが高まることが明らかになっています。
4. スモーカーのためのウェルエージング法
最強のウェルエージング法は、タバコとお別れすること。
タバコを吸うことは、健康と美容の大敵とわかってはいるけど、なかなか踏み切れず、一旦止めてみても、また戻ってしまう。
タバコに含まれるニコチンは、依存性物質。仕方がないことです。
ヘロインやコカインよりも高い依存性があるから、一度吸い始めると、なかなか自分の意志だけで止めることは困難な場合が多いのが現実。
喫煙は、「ニコチン依存症」という病名で、治療の対象。妊活やメノポーズ対策として禁煙外来を活用するのも一案。
自分でチャレンジしてみたい方におススメなのは、現状の振り返り。なぜ止めたい?いつ、どこで、どういった場面で吸いたくなる?
次に、卒煙日を設定し、タバコは捨てるなど環境を整える準備を始めましょう。
そして、卒煙後には、魔の「3」の日がやってくることを覚悟。3日後、3週間後、3か月後。乗り切った1日1日を褒めつつ、魔の3を乗り越えた時には、新しい花を飾る、ちょっとリッチなランチ、新しい服を買うなど、タバコに使っていたお金で自分にご褒美!
自分でチャレンジしてみたけど、独りでは難しい、でも禁煙外来に3か月間通うのは、時間的にもハードルが高い。そんなあなたには、市販のサポートアイテム、ニコチンパッチがおススメです。
「今は止めない。何があっても止めない。でも、キレイでいたい」あなたは、ビタミンCを意識して多く摂る必要があります。目安は、非喫煙者の1.5倍量の150mg以上。食材で例えるなら、赤ピーマン1/2個95mg、キウイフルーツ1個64mg。野菜、果物に多く含まれます。果物の摂り過ぎは、血糖値の上昇につながるため、野菜を多めに摂ることがポイント!留意点は、通常の食事からではなく、サプリやジュースで補給した場合、排泄までの時間が短縮され、カラダでの利用効率はあまり高くないこと。スモーカーなら、野菜、果物からしっかりビタミンCを摂りたい!
そして、エクササイズも大切です。
ヨガは、心身のリフレッシュ、卒煙に向かうキモチをサポートするエクササイズとして有効であると、米国立補完代替医療センターもお墨付き!
あなたはどのウェルエイジング法を選択しますか?
5. まとめ
タバコは、あなたやパートナー、ご家族にとって、本当に必要なアイテムでしょうか?
辛い時、悲しい時、不安な時、ただ、手持ち無沙汰な時、何かを忘れたくって、何かを埋め合わせたくって。気が付いたら、そこにタバコがあって、手が伸びていた。
ある意味、いつでも寄り添ってくれる存在がタバコかもしれません。
でも、一見、優しそうに見えて、ココロとカラダの自由を奪い去っていく。
喫煙を続けたその先にあるものが漠然として見えにくいから、アラームを鳴らしても、なかなか踏み出せません。
そんな時、あなたの一声が、一番大きな影響力を持っています。「タバコは、本人の自由」と優しく見守っていたことが、実は、パートナーもあなたの美と健康もこどもの健康も奪っていたとしたら?
多くの医療データとCOVID-19、ライフスタイルを見てきたからこそ実感する、タバコの静かな威力。
囚われのループから抜け出せるライフスタイルにシフトチェンジしてウェルビーイングに過ごしませんか?